「オーラルピース」プロジェクト革新的な口腔ケア製品で障害者の仕事創出

衆議院第一議員会館・衆議院第二議員会館、参議院会館のセブンイレブンでのオーラルピースのお取り扱い開始

衆議院第一議員会館・衆議院第二議員会館、参議院会館のセブンイレブンでのオーラルピースのお取り扱いが始まりました。 永田町の衆・参議院会館にお寄りの方はぜひお立ち寄りください。 また国会以外での、全国の県や市区町村庁舎の売店でのお取り扱いも進めていければと思います。 詳細はhttps://www.facebook.com/teshimad

飲み込んでも安心 革新的な口腔ケア製品「オーラルピース」 2014年6月より(株)ヨシダと提携、全国歯科医療機関への導入開始

オーラルピース事業の新たな取り組みを発表しました。 事業を少し進化させて、全国の障がい者の仕事・社会参加・収入向上をスピードアップして進めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 【プレスリリース】飲み込んでも安心 ...

オーラルピースについて

先日FBS福岡放送ニュース5ちゃんで放映されたオーラルピースの特集ですが、全国の放送局でも取り上げていただき、お問い合わせが増えております。 とても嬉しいです。ありがとうございます。 そこでオーラルピースのブログにて分かりやすいご説明を記載しました。ぜひご覧ください。 オーラルピースブログ ...

オーラルピース事業のテレビ取材

日本テレビ系列の福岡放送FBSのニュース番組で、オーラルピース事業を取り上げていただけることになりました。 明日の撮影に向けて、今日は久々の博多入り。 明日は、研究開発拠点の九州大学、オーラルピースサポーターの大林歯科小児歯科医院、オーラルピースパートナーの障がい者就労施設 福間サンテラス、東急ハンズ福岡店に伺い、2年前に描いたこのビジネスモデルが、実際の形に具現化した姿を取材してもらいます。 ...

オーラルピースの出荷作業

今日はオーラルピースの出荷作業をお願いしています、障がい者が働く施設、東京コロニー東村山工場での打ち合わせでした。オーラルピースのパッケージ箱やチラシの印刷もここで行っています。 打合せの後は商品発送の現場に。ここから通販でお買い上げいただいたお客様に、また全国の施設や小売店に毎日発送をしています。いつも素晴らしい仕事をしていただいています。 職員の坂本さん、松浦さんと、櫛田さん、宮川さん、高木さん、下田さんのチームが、みんなで協力して、熱心に作業に取り組んでいました。 ひとつひとつの荷物を、和気あいあいとしながら真剣に、手間をかけて本当に丁寧に、真心を込めて荷造りしている光景をみて感動。。。嬉しかったです。こんなかけがえのない事業ができていることを多くの人に感謝したいです。オーラルピースは、純粋で真剣で、あたたかい気持ち、そしてみんなの愛で作られているのだと思いました。言葉は尽くしましたが、、買っていただいた人にもこの気持ちが伝わったらいいな~と思います。時間がかかって不器用ですが、みんなで一所懸命に取り組んでいます。僕らが送ってます。よろしくお願いします!!オーラルピースhttp://oralpeace.com/

働く障がい者を応援する雑誌「コトノネ」

今日は、障害者のはたらきを応援する雑誌「コトノネ」の編集長の里見さんのお話を伺う機会をいただきました。働く障がい者にスポットライトを当てる雑誌をどうして始めることになったのか、また里見さんの経営者としてのヒストリーをお伺いする事ができ素晴らしい時間でした。 雑誌「コトノネ」は、全国の働く障がい者やそれを支える福祉職員、家族、企業などを、洗練された表現で取りあげる、世界中でも今までにない革新的な雑誌。 障がい者就労施設の職員の方、行政の方、家族の方、そして障がい者支援を行う方には非常に参考になる情報が多く、また働く障がい者や施設職員、家族に勇気を与えれくれる雑誌です。 ホームページ ...

神奈川新聞の一面トップ記事でオーラルピース事業のことが取り上げられました

8月11日の神奈川新聞朝刊の1面トップ記事に、オーラルピース事業について取り上げていただきました。 一面トップは初めてで嬉しいです。この事業のことや、仕事をする障害のある方のお話なども丁寧に書いていただいています。 「障害者 自活の道 就労施設と企業が試行 横浜で新ビジネス」 ...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

Go to Top