つれづれ日記

飛び込み営業

   小さな商社の営業マンとして社会人デビューしてから20年近くたちました。新規営業担当からコンサルタント、ベンチャー企業から自営業者へと変化してきました。今日は久しぶりに飛び込み営業をしました。  半日で14軒のお客様にお会いすることが出来ました。      自分のすべてを、今までの人生を売りに行きました。      このことがこの先うまくいくかどうかは分からないです。久しぶりに好きな歌を聞きました。 ...

2010/3/4|Categories: つれづれ日記|

もう年の瀬

   2009年はどんな年だったかな?なんて振り返る12月末になってしまいました。今年は1月からいろいろなことがあり、たくさんの人に出会い、様々な転機を迎える出来事もあり、盛りだくさんな感じでした。   でも、あの夏の暑さも今となってはうっすらとした記憶。時が経つのは早いです。1日1日を着実にがんばるという日々の連続ですね。   

2009/12/31|Categories: つれづれ日記|

下北沢

     昨日、何年かぶりかで学生時代の友人と会いました。せっかくなので懐かしい下北沢に。昔と変わらない不思議な活気のある街でした。ロックンロールダイナーはなくなっていて、シカゴはそのまま。古い友人たちは変わらず。       

2009/11/13|Categories: つれづれ日記|

永久保存

先日、今年慌ただしく去ってしまった叔父の物置の掃除に行きました。 そこは、5年ほど前に小さな法律事務所をたたんだ際に事務所にあった荷物やあまり使わないものを持ってきていたところのよう。 趣味人だった叔父の荷物は、仕事の書類や道具のほか写真やカメラ、クラシックレコードとともにたくさんの本があった。 歴史の本や仏像の本など興味深い本ばっかりでほとんどいただいてきた。 ...

2009/6/6|Categories: つれづれ日記|

愛しあってるかい

      RCサクセション  忌野 清志郎       中学生のころからとても影響を受けました。     80年代は毎日のように音楽を聴いて、本も読み、コンサートに行ってビデオも観ました。   10代の頃は詩や曲を書いて、こんな自分も音楽の道に進みたいと本気で思っていました。    ...

2009/5/4|Categories: つれづれ日記|

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

Go to Top