宇宙飛行士用のスキンケア製品「宇宙化粧品(スペースコスメ) フェイスピース」発売
株式会社トライフ 宇宙プロジェクトは、宇宙用パーソナルケア製品ベンチャーとして、宇宙技術を用い宇宙と地上でのスキンケアの課題を解決する目的で研究開発された、宇宙用パーソナルケア製品「宇宙化粧品(スペースコスメ) フェイスピース」を2020年春に世界同時発売いたしました。 「宇宙化粧品(スペースコスメ) ...
株式会社トライフ 宇宙プロジェクトは、宇宙用パーソナルケア製品ベンチャーとして、宇宙技術を用い宇宙と地上でのスキンケアの課題を解決する目的で研究開発された、宇宙用パーソナルケア製品「宇宙化粧品(スペースコスメ) フェイスピース」を2020年春に世界同時発売いたしました。 「宇宙化粧品(スペースコスメ) ...
【株式会社トライフ 2月24日横浜市役所での起業家セミナー】 本日は、株式会社トライフ代表の手島大輔が、関東学院大学主催の横浜市役所での企業内起業家セミナーのパネルトークに登壇しました。 当社にとって、過去もこの日はラッキーデイのようです。横浜ビジネグランプリ2014での優勝、2015年は川崎市認定の福祉製品に選定、2017年は中国大連・天津進出など。 多くの学生からシニアの方まで会場に来ていただきました。人生は一回きり。若さは年齢ではありません。気持ちです。 ...
株式会社トライフ(横浜市・2006年にこの社名を初めて設立登記)の研究・開発する口腔ケア製品「オーラルピース」が、このたびJAXA(宇宙航空研究開発機構)により、宇宙飛行士用の宇宙歯磨きとして国際宇宙ステーション(ISS)搭載品に正式選定されましたのでご報告申し上げます。 ●JAXA(宇宙航空研究開発機構)の発表 (2021年11月22日付) https://humans-in-space.jaxa.jp/news/detail/001898.html ...
https://www.youtube.com/watch?v=ByuIqlJHxl4&t=23s 〜〜〜 手島 ...
現在「トライフ」という名の会社がこの狭い日本で多く出現、「トライフ」とGoogle検索をすると当社以外の業者が上位表示されるなど、お客様やお取引先様に置かれましては、混乱とご迷惑をおかけしていることに深くお詫び申し上げます。 2006年8月、この会社を作る際にどのような名前が自分の会社にとってふさわしいか考えを重ね、また同名の会社が世界に存在しないかを確かめ命名・登記しました。 以降コンサルティングやブランドプロデュース事業を多く行ってきた中で、ブランド名の商標登録や認知向上などは行ってきましたが、自分の名前である会社名については表に出して売り込むことはあまりしませんでした。 しかし、自社ブランド事業を立ち上げ、様々な賞やメディアで取り上げられることで、会社名の「トライフ」の露出や知名度が上がってくるようになりました。 ...
このたび、関東学院大学学長の小山先生にお声がけをいただき、新しい横浜市役所アトリウムで開催される起業セミナーもパネリストとしてお話しさせていただくことになりました。 テーマは「企業内起業」です。 手島自身は20代後半、働きながら休日返上で3年がかりで経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士の資格を取得後、デロイトトーマツコンサルティングに入社しクライアントのコンサルティング業務に従事、 その後起業家を目指しベンチャー企業に入社、全社業務整備の後、社内起業として独立分離を目指し2006年新規事業を立ち上げました。 ...
株式会社トライフ(TRIFE.Inc) の事業パートナー団体です。 【障害者支援団体】 特定非営利活動法人 よこはま成年後見 ...
トライフ(TRIFE.Inc) の研究パートナー団体です。 国立大学法人 九州大学 ...
1.弱者や家族にも安心して使える安全なパーソナルケア製品 万病の入口としての口腔、そして素肌、 体や心をつくり健康にとても大切な口に入れるもの、肌に塗布するものとして、 ...
私たちは、世界で初めて菌で菌を制す乳酸菌抗菌ペプチド・バクテリオシンの医療・ヘルスケア用途への道を拓いた日本のバイオテクノロジーベンチャーです。 研究者・臨床医・技術者・行政が連携、人類の発展に寄与すべく、臨床効果と安全性を追求した、これまでにない飲み込んでも安全な革新的な口腔ケア製品を開発、 世界の乳幼児からお年寄りまでの口腔内環境を負担なく整え、健康な毎日と健康寿命の伸延、宇宙生活時代の人類の発展に貢献すると共に、その革新的な研究・技術を社会貢献に繋げるべく、 世界の高齢化により増加し続ける医療・介護者の負担低減、日本国内だけでも年間10兆円に迫る介護費用の低減、 ...