いつもお世話になっています服部さんが本を出されました。
ちょっとしたことで、普通の一日に幸せを。
ひとつひとつが毎日の「なにかいいこと」につながるヒントが書かれていて素敵な本です。
ぜひアマゾンかお近くの書店にて!
以下アマゾンより転載
商品の説明
内容紹介
自分が変わる、つよくなる、102のことばたち
いま、わたしたちがほしい知恵に出合える
20代、30代の女性たちの間で超話題のエコカルチャー小冊子、マーマーマガジンの人気連載が一冊に! あたらしい自分に生まれ変わりたい、つよくなりたい人、必読の一冊。
「この本は、何か毎日がもやもやして楽しくないなとか、
いや、もっと現実的な問題につまずいていたりだとか、
面倒なことを抱えている、でもどうしたらいいかわからない、
とにかく迷っている、大事なことが決められない、
もっと強い自分になりたい、
などと感じたときに、そっと開いてほしい本です」(「はじめに」より)
著者について
服部みれい(はっとり・みれい)
編集者・ライター。育児雑誌の編集者を経て、ファッション誌のライティング、書籍などの編集を行う。2008年に『マーマーマガジン』(フレームワークス)をスタート。現・同誌編集長。手がけた本に、『毒を出す食 ためる食』、『白湯 毒出し健康法』(ともにPHP研究所)ほか多数。主にホリスティック医療に関する単行本を企画・編集している。