イギリスの自然化粧品ブランド「ボディショップ」の創始者、また社会起業家として有名だったアニータ・ロディックさんが亡くなったそうです。
1976年、ブライトンで自然原料を商品に使うボディショップ1号店を開店。動物実験反対や環境保護などを掲げる経営方針が消費者の支持を集め、日本を含む世界50か国以上で2000以上の店舗を展開。
英ウエストサセックス州内の病院で10日、脳内出血のため死去。64歳。
すごい人だったと思います。
様々な社会活動をビジネスを通して具現化していったいわゆるソシアルアントレプレナーというものの先駆者であり、近年大きくなった自然化粧品市場を拡大したのは、このボディショップであると思います。
この人のこのブランドの存在が、私自分の日々の悩みや将来への不安のなかで福祉とビジネスを融合させることでハンディキャップをもつ人たちの仕事創出をしたいと模索していた2004年末、「自分にもできるかも」とやる気と勇気を与えてくれました。
イタリアのハーブのエッセンシャルオイルとリーフという素材があり、それをもとに何か出来ないかという時、インスピレーションを受け、自然化粧品というビジネス、アグロナチュラという自然化粧品ブランドとして取り組もうと思ったきっかけは、この本「世界を変えた6人の企業家アニータ・ロディック」を読んだこと。
私以外にも影響を受けた人は世界中にたくさんいると思います。
最近になって、ボディショップが大手のロレアルに買収されたと聞いたときは少し残念と感じていました。
しかし、死して尚その意志や挑戦は人の心に残り、世の中のために良い影響を生んでいくと思います。
恩師に感謝を込めて、合掌。