今日は、休日の報告です。
昨日の日曜日は、湘南ビーチマラソンに参加してきました。
神奈川県の大磯の近くの砂浜を走るマラソンで、10キロコースに出場。
天気は早朝は肌寒かったのですが、9時過ぎには快晴に!
早朝の会場。海は綺麗で、青々としていました。
10時にスタート!
マラソン・ジョギングについては面白いことがあります。
いつもそうですが、走る時ははじめつらつらと色々考えながら走ります。
どうやったら事業がうまくいくのかな?、アグロナチュラブランドってどう思われてるのかな?、どうやったらどう思われるだろう?、そもそも自分てどうなの?、次回のブログに何を書こうかな?あの時もっとこういえばよかった、こんなに遅くてどうすんの、もっと走れ、絶対歩かないぞ、それにしても砂地って足がとられる。。。などとうだうだ考えながら。
いろいろなことが高速で頭に浮かびます。
しかし、5キロを過ぎたあたりから、そんなモヤモヤがスパスパっと解決していきます。
あれはこうしよう、これはこうしよう、そんなことはどうでもいいや。等など。
そして、最後の3キロぐらいになると頭が空白になってきて、すごくよい気持ちになります。
ランナーズハイのような感じですが、このときに心の中がすっきりするのと同時に、
ものすごい新しいアイデアが生まれるのです。
これはいいですよ。
そして、ゴールする時には頭や心が完全に真っ白なります。
今回も走り終わったあと、最高の気分でした。
風邪気味で、体調も悪かったのが何故か全快。
これぞ心のデトックスという感じですね。
ストレスがたまっていたり、悩みがあったりしても、不思議とすっきりします。
15年ぐらい前ですが、色々悩みがあって一人でホノルルマラソンに行ったことがあります。
やる気の出ない生活を送っていたころです。
最後、多くの沿道の方達に応援されてゴールした時はとても感動し、その時から確実に前向きに人生が変わりました。
たった数時間で。
マラソンはすごいと思います。
さて、湘南の大会会場では多くの地元ボランティアの方によるイベントが行われていました。
海の幸鍋の無料配布や、フラダンス、また地引網など。
地引網では、いわしが大漁。
帰って食べましたが、から揚げがビールに絶妙でした。
マラソンいいです。
皆さまも心のデトックス、参加してみませんか?
天気にも恵まれ、思い出に残りそうな2006年初夏の海でした。

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ