本日行ってまいりました!
今週月曜日オープンの船橋のIKEAです。
IKEAは上海と香港のお店は行ったことあって、いいな~と思ってましたがとうとう日本進出ですね。
そこで、業界人のうんちく。
IKEAは実は、1971年ぐらいに一度日本に進出しています。
しかし当時の日本のマーケットや為替を含めた価格でのミスマッチで撤退した過去があります。
その当時のスタッフが残って作った会社が、アクタスなんですね。
30年ごしの再進出で、アクタス船橋店の前にドドーンと来ました。
さて、訪問レポートですが昔夏場にスノボーしに来たあのザウスの跡地です。
店内ですが、平日の昼間にもかかわらずすごく混んでます。
商品は、やっぱりすごいですね。
デザインは良いし、しかも日本人の常識を覆す安さ。
日本人がいかに高い家具・インテリア雑貨類を受容していたか愕然とします。
同業者等は水を浴びせ掛けられた感じと思います。
正直、海外では安いですが日本に持ってきたとき、価格はどうなるの?という感じでしたが、やっぱり安かったですね。
しかも店内を回るのが楽しい!
店内に生息するヘビの群れ。
一匹購入してしまいました。
3年前に上海で買おうとして、大きさから断念した気になるやつ。
とうとう仕留めました!
490円なり!