本日は、オーラルピースパートナーでもある兵庫県の社会福祉法人宝塚さざんか福祉会の後援会総会の講演に呼んでいただきました。

宝塚さざんか福祉会は、1977年に宝塚市手をつなぐ育成会が母体となって設立された法人。
http://www.sazankafukushi.org/

こちらでは、地域で先進的な障がい者による多様な仕事に取り組んでいます。最近職員さんにより手作りされた働くメンバーのビデオ映像も素晴らしかったです。

中川宝塚市長はじめ県議、市議の方々、県と市の育成会理事長も来られ、地域福祉の担い手としての信頼感を見ることができました。

多くの親の方、支援者の方、職員の方向けにお話をさせていただきました。

自分にとってこのテーマでの話は初めてでしたが、全国の同じ悩みを持つ親や、仕事づくりに取り組む職員の方など、多くの人とつながっていくのは素晴らしいです。

 

 

 

1_2

 

23

 

 

4

 

 

5

 

 

ご要望があればお声掛けいただければと思います。

会場ではオーラルピースも販売され、働くメンバー、松井理事長、和田常務理事、大谷所長、神尾さんに力を入れていただいていることを本当にうれしく感じました。

帰りには、宝塚大劇場で販売されている「宝塚フィナンシェ」などたくさんのお土産をいただきました。これは、宝塚市内のパティシエさん5人が総合監修したもので、土日には1時間足らずで売り切れる大人気商品。

思い返せば、宝塚には大阪在住時に行って以来の10年ぶり。宝塚にこうして来れたことは感慨深いものがありました。

詳細は
https://www.facebook.com/teshimad

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ