フランス系化粧品原料商社のセティ社より、スペシャルなオーガニックハンドケアアイテムが発売されました。

http://www.lescetier.jp/ingre.php
   
特に、手荒れに悩む方のためのオーガニックハンドケアです。
   
Photo_2    
ヨーロッパでは有名な、オーガニック植物系で臨床実験などで有効性が認められた植物エキスを扱うフランスのシラブ社や北欧のアルムテック社の原料をふんだんに用いた製品。

高価な原料のため、普通の製品にはほんの少ししか配合されない各成分を、贅沢に使用上限値までたっぷり配合した質の高い内容となっています。
     
  
カラスムギ(穀粒)のポリオースが天然フィルムを形成して肌を引き締め、イリス(根)に特有のフィトホルモンが基底膜をケアして肌を潤し、亜麻(種子)のペプチドグリカンが肌荒れを防ぎ、ヨーロッパグリ(果実)のラムノガラクツロナンが角層をケア、ルピナス(豆)のグルタミン酸ペプチドが表皮をケア、ダルス(海藻)のキシロースがキメを整え・・・・・

書ききれないのでこちらを
http://lescetier.blogspot.com

世界中の植物の、葉、実、種子、花、根、海草など各部位から得られる貴重な有効成分を配合、香りは独自技術でバラの花からごくわずかに得られるローズフラワーワックスにてつけられています。

植物由来99.8%とほぼ100%、生産は日本で初めて国際的なオーガニック認証機関であるエコサートの認定を得た静岡のケアリングジャパンにて。
 
  
原料商社ゆえにできる贅沢な処方と配合量のすごい内容。普通のメーカー製品であれば10倍ぐらいの価格になりそうです。

ハンドケアですが、もちろん顔にも使えます。

手に使うのは贅沢すぎるかもしれません。

顔に使っていますが使用感はよく、その効果を本当に実感できます。

地味ですが隠れた名品ここにあり。

化粧品の中身にこだわり、効果にこだわる方は、ルセティエ ハンドケアシリーズ一度お試しの価値ありです。

http://www.sceti.co.jp/

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ