10月の半ばに行った貧しい国での様々な出来事は素晴らしく、自身の価値観を変えてくれ、本当に大切なものが見えてきました。
そして帰国後いろいろ変化もおきました。
そこでふと思い立ち、部屋にたまった古いサンプル類などを処分し、必要のなくなった種類を処分し、使わなくなったものをごっそり捨てました。
荷物が多かった部屋はさっぱりと風通しがよくなり、気のながれもよくなった気がします。
気持ちも、頭の中もすっきり。
すると、驚いたことに色々な視界が開けてきました。
新しい仕事、新しいアイデア、新しい動きなど。
運気を上げるには掃除をせよ、というのは本当ですね。
ついでに家用の車も新しい価値観のものに乗り換えて大幅なコストダウン。
そして大掃除をしてから毎日、「一日一捨一得」を実行しています。
毎日少しずつ何かを捨てています。
すると毎日本当に新しい何かが得られています。
精神的にも、仕事やその他のことでも素晴らしい変化が訪れています。
この「一日一捨一得」の新陳代謝、ぜひお薦めします。