NPO法人の設立について調べてみました。

しかしこれ結構大変ですね~。

お金はかかりませんが、このあいだやった株式会社設立より時間も手間もかかりそうです。

あるホームページによっては、設立まで半年ぐらいかかると覚悟したほうがよいとも書いてました。

流れとしては、

定款などの書類を作って都道府県や内閣府に提出。

それを誰でも見られるように情報公開されます。

これを「縦覧」といいます。会社にはないのに不思議ですね。

この期間2か月間。(ナゲ~)

書類を受け付けた日から4ヶ月以内に役所は認証か不認証を決定。

その後法務局に届けて完了ということです。

認可を受けた団体がここで見られます。
色々な団体がある。
http://www.npo-homepage.go.jp/opensys_e.html

http://www.npo-homepage.go.jp/

エッ申請書類の数12種類?

これは大変そうです。

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ