このたび、セミナーレ・エ・ヴィーヴェレの支援する、東京コロニーの有機ハーブ栽培を通じた障がい者の就労促進プロジェクト、キッチンハーブ鉢植えプロジェクトの第2弾商品、
「バイオダイナミック・キッチンハーブポット」
が販売開始となりました!
東京コロニーさんと館山の協力農家により、バイオダイナミック有機農法に従って丹精こめて育てられたハーブたち。
そして、京都の志津川福祉の園のメンバーが、伝統技法に基づいて一つ一つ手仕上げした、手仕事の味わいと清潔感の漂うインテリアにもマッチする素敵な京焼きポット。
さらに、雑誌やイベントなどでご活躍中の料理研究家、「たかはしよしこ」さんによるオリジナルレシピが付いています。
寄せ植えのハーブは、バジルとタイムの「クッキングハーブセット」と、カモミールとレモンバームの「ティーハーブセット」の2種類です。
ご家庭で摘みたてバイオダイナミックハーブの美味しさをぜひ!
たくさんの愛情が詰まったこのハーブポット、
フレッシュなハーブの美味しさ、そしてずっと使える美しいポットはきっとおうちにあたたかな風を運んでくれると思います。
また、6月15日父の日等のやさしさと感謝の思いを込めた贈り物としても素敵ですね。
商品の詳細やご注文方法はこちらへ。
ぜひ応援の程よろしくお願いします!
<「ORGANICキッチンハーブポット」取り扱いショップ>
■ くらしのたのしみ
http://www.kurashi-happy.com/
■ コンフォートグローサリーズ
http://www.comfortgroceries.com/
■ ピュアコンセプト
http://www.pure-concept.net/
■ メイド・イン・アース(東京 自由ヶ丘の店舗のみで取扱い)
http://www.made-in-earth.co.jp/
■ LOHAS marche
http://www.medicalfragrance.com/
■ エコ雑貨ドットコム
http://ecozakka.com/id-organicherbs.html
※この商品のご購入は、それぞれの地域にて雇用機会の限られた現状にある障がいのある方の仕事と収入の機会を広げることにつながります。
また、セミナーレ・エ・ヴィーヴェレでは、その売上金の一部を、オーガニックハーブ種子や調合剤等の寄付、農法指導者の派遣やこれらに関連する作業費等、農業を通じて障害のある方々の仕事を創り出すための活動資金としたいと考えています。