Cover

8月18日発売「WWDビューティ 2011 vol184 “オーガニック”が将来スタンダードになる」の特集記事「2011年、ナチュラル・オーガニックコスメの最新市況は?高まるニーズと成熟するマーケット」にコメントを載せていただきました。

http://www.fashionnews.jp/magazine/wwdbeauty/detail.php/479/
   
ご興味のある方は是非ご覧ください!
  
  
2007年のWWDビューティーの創刊当時から、ナチュラル・オーガニックコスメの特集号で取材をしていただいてきましたが、あれから4年。
  
今や日本市場においてナチュラル・オーガニックコスメというカテゴリーは世界中の大小のブランドが群雄割拠の混沌状態になっています。昔のように、「オーガニック」という言葉だけでありがたがられ、買ってもらえる時代ではなくなっています。
   
世界中からの新しいものとして日本市場に主に輸入されてきたナチュラル・オーガニックコスメも、製品としての内容やスペック、使用感、訴求効果、ブランドコンセプト、ストーリー、低価格優位、デザインテイスト、売り場としての独自のMD、店頭プロモーションなど、今やだいたいのことは出尽くした感のある飽和状態。
           
しかし、消費者ニーズは確実に安全・健康・自然志向にあり、このカオスの中で今後はバランスのとれた強いブランドのみが、また消費者の心をとらえる売り場のみが生き残っていくことと思います。
  
打ち手はたくさんあるので、それぞれの強みを活かした戦略を組み立て着実に実行に移していく、そんな基本的な取り組みに成功のキーはあります。
 
 
 
以下、以前からのナチュラル・オーガニックコスメ関連資料をまとめました。

オーガニック・自然化粧品に興味のある方はご覧ください。
    
     
「オーガニック・自然化粧品市場の現状と展望」(オーガニックEXPO公式ブック2007)
「日本におけるオーガニック・ナチュラル製品マーケティングのポイント」(オーガニックEXPO公式ブック2008
「オーガニック・自然化粧品を取り巻く市場環境」(オーガニックEXPO公式ブック2009
「オーガニック化粧品入門」(オーガニックEXPO公式ブック2010
「オーガニックコスメの時代到来!」(グレース誌)
「オーガニック・自然化粧品の次なるステージは?」WWDビューティー誌)
「新作ナチュラルコスメ完全ガイド」MYLOHAS誌)
「オーガニックをキーワードに探る、次なる可能性とは」WWDビューティー誌)
「今注目の化粧品をさぐる 時代が求めるオーガニック・自然化粧品」(クレアボー誌2008)「世界自然美容法研究コラム イタリア・ブラジル・ドイツ・インドネシア編」連載(murmur magazine
「ナチュラルコスメ市場の今」(グリーンビューティー誌)
「美容製品を選ぶポイント」TOCOTOCO誌)
「オーガニック化粧品の世界市場動向から突破口を探る」WWDビューティー誌)
「オーガニック手帖・オーガニック化粧品の選び方」(天然生活誌)
「フランボワーズ・オーガニックコスメの紹介」DINOS)
「成長するナチュラル&オーガニック なぜオーガニックだけでは売れなくなったのか?」WWDWWDビューティー誌)
「最新のナチュラル&オーガニックコスメ事情」(クロワッサン ビオ)
「オーガニックヘアケア」VOGUE NIPPON)
「時代が求めるオーガニック・自然化粧品」(クレアボー)
「オーガニック認証の動向とオーガニック・自然化粧品の国際動向」(フレグランスジャーナル)
「オーガニックコスメ」マガジンワールド
「脚光を浴びるオーガニックコスメ 市場動向/認証制度を踏まえたマーケティング展開と商品機能性 ~ヒトと地球にやさしい商品開発に向けて~」(セミナー)
「オーガニック認証について」(毎日新聞 朝刊)
「オーガニックコスメ、独り勝ちの理由」前編・後編(サイゾーウーマン)
「オーガニックをサロンづくりに活かす」(クレアボー)

  

トライフ 手島大輔 ホームページ

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ