今年の1月17日から発売を始めたザンバイクス バンブーバイクが、テレビ東京のワールドビジネスサテライトのトレンドたまごコーナーで紹介されました。

Photo

ここ数年間、ビジネスと福祉の融合を模索するなかで、働く意思はあるが仕事のない障がい者の雇用創出に寄与するブランドや製品、セルザチャレンジプロジェクトとして支援してきた授産製品、NGOシャプラニールさんとの貧困国のさらに取り残された人たちの仕事を生み出すフェアトレード製品、などのプロジェクトを行ってきました。

これは、そういった脆弱な背景がありながら市場競争力のある製品をいかに生み出しビジネスとして成り立たせるか、また自分自身が社会活動を行いながらどうやって生計を立てて家族を養い食っていくか、という個人的な挑戦でもあります。

そしてひょんなことから、ザンビアのザンバイクスと共に始めた竹製の自転車は、以前のアグロナチュラと同じぐらいのポテンシャルを持つ、久々に大きな反響のある製品になってきました。

製品として社会的背景は抜きにしても、市場環境のトレンドをとらえ、新規性や競争力、機能性やデザイン性など、魅力的なものになり得ています。そしてさまざまなメディアに取り上げられることになりました。

うまくいった時も苦戦した時もありますが今回のことで何か、久々にソーシャルプロダクツでも「やればできる!」的なものを実感することができています。
  
これからもザンバイクス バンブーバイクをはじめ、ひとつひとつの取り組みについて、襟を正して、気を引き締めて、すごい社会的なインパクトを出せるように、一歩一歩進んでいければと今日思いました。

最新情報はFBで
http://www.facebook.com/teshimad

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ