今日は一日資料の作成に没頭。
障がい者の雇用機会を作り出すちょっと面白い行政がらみの案件のお話があり、事業計画づくりのお手伝いをさせてもらってます。
前々職OBメンバーの力を借りながらの作業。
(みんな偉くなっちゃってホントすごいよね~)
特に先輩の国さんには、今回多大なご尽力をいただいてます。
東京のど真ん中の意外な場所に、色々なサービスや製品、行政や企業、団体などが結びついて、複数の就労の場を作り出すという話。
これが実現したら、結構すごいだろうな~
明日は、仕事のついでに現地調査にも行ったりします。
昨夜は、学校の先輩でありながらお仕事もさせていただいているKさんと近所で食事。
(ご馳走になってしまいました。ありがとうございます!)
お洒落業界で活躍のKさんの遍歴を伺いました。住む場所や仕事場も含めて色々な移動や変化ってあるんですね。
新潟ラーメン!についても教えてもらいました。
ラーメン好きには興味津々。
新潟の職人の町燕三条では、忙しい職人さんへの出前のとき、寒い冬でもスープが冷めない様にうす油が煮干仕立てのスープの上に、そしてのびないように太目のチヂレ麺が・・・
ウマソ~タベテミテ~
ラーメン好きなんで、1週間3食ラーメンでも気分的に全然OK!
そんな自称ラーメン好きは、昔友達と九州は福岡~熊本と「最初から最後まで全食ラーメン食べつくし旅行」を企画して、はりきって行ったことがあります。
しかし、到着してすぐ福岡と長浜で2杯食べたら、しばらくは見たくもね~と思ったりと現実は厳しいようで。。